リタイア生活、平日の過ごし方。

まだ退職こそしていないものの、

体調不良で休職し半年が経過しました。

 

まだ仕事していた頃は、

リタイア生活後はどうやって平日を過ごしたらいいものかと、

悩んだり不安になったりしたものです。

ところが、なんだかんだ毎日は過ぎていきます。

ただ、ちょっとした「コツ」は必要かと、

私の性格上、自分の思考に気をつけるようにしています。

 

例えばこの数日、どう過ごしたかというと、

7時起床、ゆっくりネットサーフィンしながら朝食、洗濯、

ストレッチ、掃除機をかけ、部屋を少し片付ける。

ブログを書く、もしくは引き続き他の人のブログを読んだりすると、

なんだかんだ10時~11時になってしまいます。

11時台に早めの軽い昼食を食べたあと、

腰を早く直したいので無理はせず、少しゴロゴロ。

YouTubeを聞きながら横になりゴロゴロと1時間程度。

読書もしたりすると2時間程度ゴロゴロすることもあります。

そして14時頃スーパー等に食料品のお買い物。

行かないときもありますが、一日出ないより出ることが多いです。

帰ってきたらまた少し休憩し、洗濯物をしまい、夕食作り。

17時半頃パートナーと子どもが帰ってきます。

18時に夕食。そのまますぐお風呂、風呂掃除、またネットサーフィン。

パートナーが子どもを寝かしつけるのが20時半頃。

21時からパートナーの勉強タイムなので私はゲームや読書。

22時からパートナーと晩酌タイム。23時就寝。

 

問題は私の中で「生産性のあることをしていない」と感じること。

休日でみんなで休んでいる時は遊んで終わって結構なのですが、

平日みんなが忙しく動いていると、ほら出た、罪悪感。

それを感じないコツ、努力というものをこの半年少しずつ身につけ、

ようやくゴロゴロ過ごす自分を「それでいい」と、

ちょっと思えるようになってきました。

 

例えば子どもがもっと多くて、家事労働も自分一人でやっていたら、

それなりに忙しくバタバタと一日は終わってしまうと思うのです。

 

でも私の場合、家事はパートナーが半分担ってくれており、

子育てに関しては20%くらいしか関わっていないので、

ぶっちゃけ一人暮らしの人とそんなに家事育児労働は変わりないのです。

ですからどうしても、暇な時間はできてしまう。

 

多趣味の場合は、そこで趣味の時間に当てることができますが、

私は言うほど多趣味でもない。

ついつい、ネットサーフィンの時間がズルズル延びてしまったり、

読書と言いつつ、ウトウトと昼寝をすることもあるわけですが、

それでいい。嫌なことはしないと決め、実際していないじゃないか!

こんな一日に感謝、幸せを感じ一日を終わらせよう。

そう思えるように少しずつ成長?しています。

 

今は用事で外出したり、誰かと会う予定を入れているのは、

通院も含め週に2回程度。

他週3日は上記のように時間は過ぎていくのです。

長い長い長期休暇の延長のようなものというか、

今はまだそんな感覚が抜けませんが、

そのうちこれが日常になってくる頃、

もっとその日常を満喫できるようになる気がしています。

 

何の参考にもならないかもしれませんが、

性格上、罪悪感を感じやすいので本当に自分との内省の時間で、

いかに今の自分をそのまま受け入れるか、

そこが本当に難しく、また必須なコツになってきます。

 

そういう意味で、

リタイア生活にブログというのは、とても相性がいいかもしれません。

書き出すことで自然と内省できて、自分と向き合うキッカケになります。

これも一種の趣味ですね。

 

それではまた。