「将来の夢は消防士!」それ絶対ウソでしょ!?

ある日、保育園に通うパートナーの息子が、

「将来の夢」の願い事を書いた紙を持ち帰ってきました。

 

その紙には

「おおきくなったら、しょうぼうしさんになりたいです。」

と書いてあるではありませんか。

これ、見た瞬間に「絶対ウソ」と思いました。

 

時々家庭内で将来の話をすることがあります。

私が質問すると、彼はほとんどの確率で、

「大きくなんかなりたくない。今のままがいい!」

なんで?と聞き返すと、

「だってオモチャで遊べるし、ゲームもできる!」

そう答えるのです。

 

私はきまって、

「いいね~今がいいって最高だね~」

そう笑い返します。

 

私が想像するに、保育園の先生に質問され、

彼は同じように「今がいい!」と答えたはずです。

 

でもそれは先生や一般の大人が求める答えじゃありません。

先生はきっと、彼にこう聞いたのでしょう。

「そうじゃなくて、警察官とか、消防士とか、

学校の先生とか、お医者さんとか、そういうのだよ」

みたいに選択肢を与えたのだと思います。

 

そしてその中から彼はとりあえず、

「う~ん、じゃあ消防士!」と答えただけ。

 

そうやって彼の夢は「消防士」になったのでした。笑

 

こういった光景は、

子どもが小さいときによく見られることかもしれません。

 

「正解する訓練」

これが学校等で行われる教育。

だっていつも最後には「テスト」があるじゃないですか。

だから必ず「正解」を求められるのです。

そしてその「正解」は「社会の模範」であることが多い。

 

でも、本当の「正解」なんて人それぞれ。

「わかんない」とか「今がいい」も立派な正解。

それを無理矢理、子どもに模範解答させようとすることに

私はどうしても違和感を感じてしまいます。

 

間違っても、失敗しても、何が正解だろうが、

私はどんな人生だって

経験は財産ですし、

今が楽しければ、

それが最高だと思っています。

 

彼にはのびのびと自由に生きてほしい。

模範解答なんて目指さないでほしい。

好きを追いかけ、楽しみに集中してほしい。

そう願っています。

 

興味のある方はこちらの関連ブログもどうぞ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村