働けるなら、私は働きたい!でも簡単じゃないからセミリタイアなのです。

セミリタイア系、アーリーリタイア関連のブログなのに、

何を「働きたい!」と言っているのだ?

そう思う方もいるかもしれませんが...

 

アーリーリタイアしたいと思う理由は人それぞれ。

何十年も目標を掲げ努力して達成する人もいるでしょう。

 

私は、私の本音を言いますと、

「好きな仕事で楽しく働けるなら、働くのが一番いい」

そう思っています。

これは収入の為と言うより、その方が人生楽しそうだからです。

 

じゃあ、私も好きなことをすればいいじゃない?

しかし、好きなことはあれど、

簡単に収入に即つながることもなく、

今まで好きなことを仕事にできなかったのは私自身。

好きな仕事が明確じゃないのも一つの原因。

 

hikarupika.hatenablog.com

 

そしてやはり一番の問題は、

「好きな仕事関連を始めても、人間関係で悩む」

もしくは、

「責任やストレスを感じると不安で体調を崩す」

という、私自身の根本的な問題が根底にあります。

 

20代後半、何度も人間関係でつまづき、

だったら自分で仕事を始めればいいじゃん?

と思ったことがありました。

 

しかし、ここで大きな自分の欠点に気付きました。

私は「固定した作業」は大の得意なのですが、

「創造する作業」は無能でポンコツ

今思えば、発達障害自閉スペクトラム症が原因ですが、

その頃はそれも知らず、

自営業を始めようと思っても、

様々な困難にぶつかり、最終的に諦めた経緯があります。

 

自分以外に経営者、トップが存在して、

私は経理などの細かい事務仕事を担う。

これなら抜群に自分の能力を活かせると思うのですが、

経営者に向いている性格ではなさそうなのです。

 

人間関係、社会活動が苦手で、ストレスや責任に弱い。

こんな人間は今の社会ではある意味使い物になりません。

だから発達障害は生きづらいのかもしれませんが、

でもこれは「生まれ持った個性、特性」であり、

今更、努力で変えられるものでもない。

 

だから私は消去法で、アーリーリタイアしたのが現実です。

 

私自身が、一番楽しく自分らしくいられるために、

いろいろ考えた結果、これがいいと思ったからです。

でもこれは「私のような個性」だからそう思うだけ。

もっと活動的で、社会性があるタイプの個性だったら、

私はきっとアーリーリタイアを選択しなかったでしょう。

 

今の社会で仕事を続けるのは簡単じゃない。

続けたくても体調を崩してしまう。

 

これが一番の理由なのです。

そう思ったときに、昔から倹約生活が当たり前で、

運良く若くして投資を始めていたことから、

たまたますでにセミリタイアに移行できる資産があっただけ。

 

好きなことを仕事にし、楽しく人と交流できる人。

私はこんな人をとても羨ましく思います。

 

アーリーリタイアした人の中には、

「暇だし、たまにはちょっと働いてみようかな?」

と簡単に思える人も存在します。

 

私は残念ながら本当にお金に困った場合にしか、

きっと働くことはできません。

「最後の選択」と思うくらい、実は苦手だからです。

新しく人間関係を作ることは、むちゃくちゃストレスだからです。

(自分が興味を持った人は別です)

なんなら、それだけで体調を崩すからです。

 

私の場合、「社会に向いていない」と気付いたときに、

たまたまアーリーリタイアする資産があった。

「たまたま」と言うとちょっと極端ではありますが、

苦労して努力して資産を増やしてきたと言うより、

倹約や投資が楽しくて続けていたら、こうなってた。

それだけのことでした。

 

多くの人と順序が逆だったかもしれません。

 

それではまた。

 

興味のある方はこちらの関連ブログもどうぞ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村